
兵庫県加東市に広がるウエストワンズカンツリー倶楽部は、世界的名匠ピート・ダイによる設計で知られる関西屈指の名コースです。アメリカンスタイルの雄大な造形美と、日本の自然美が融合した景観は、プレーヤーに感動と緊張感を同時に与えます。大阪・神戸から車で約1時間というアクセスの良さに加え、クラブ全体に漂う静寂と品格が「本物のメンバーシップコース」としての価値を際立たせています。
ピート・ダイの設計哲学は、“戦略性と心理戦”。フェアウェイのアンジュレーション、池とバンカーの巧みな配置、そしてグリーン周辺の造形は、見る者に難しさを印象づけながらも、正確なショットを放てば報われる絶妙なバランスを持っています。特に池越えのホールやグリーン周りのエッジは、上級者の挑戦心をかき立てる構成でありながら、ティー選択次第でアベレージゴルファーも十分に楽しめる懐の深さがあります。
コースコンディションの維持にも定評があり、フェアウェイの芝質やグリーンの転がりは関西でもトップクラス。四季折々の景観が美しく、特に秋には紅葉がコース全体を彩ります。自然と一体化した造形美は、プレーそのものを芸術のように感じさせてくれます。
クラブハウスは重厚で洗練されたデザイン。レストランやコンペルーム、ロッカールームなどの設備も上質で、スタッフの対応も丁寧。ゲストを迎える場としても高い評価を得ています。また、経営基盤が安定しており、予約や運営体制もスムーズ。法人利用や接待にも適した信頼性を備えています。
ウエストワンズカンツリー倶楽部の会員権は、「名匠の思想を感じながら、本格的なゴルフを日常にしたい方」に最適です。ピート・ダイが手がけたコースの中でも、これほど完成度の高い環境を維持しているクラブは稀有であり、所有する誇りと満足を約束してくれます。
本物の設計思想と上質な運営が融合したこのクラブは、まさに“関西の隠れた名門”。ゴルフを人生の一部として楽しみたい方にこそふさわしい、永く付き合えるホームコースです。
| 所在地 | 兵庫県加東市上三草1136-67 |
| 開場日 | 191993/04/03(土) |
| 加盟団体 | |
| 休 日 | 不定期 |
| ホール数等 | 18H PAR72/7,077yard コースレート:74.0 |
| レイアウト | 丘陵コース |
| 設計 | ピート・ダイ、ペリー・ダイ |
| 練習場 | 180Y 10打席 |
| コースの特徴 | 丘陵コース。ピート・ダイの設計による。アメリカンスコティッシュスタイルのリンクスコース。フェアウェイ、グリーンともアンジュレーションがあり、落とし所によっては天国と地獄を味わうことになる。ハザードも凝っており、バンカーに枕木を炉用するなど、ピート・ダイの特色が見られる。最終上がり3ホール16・17・18番は特にエキサイティングなドラマが展開するホール。プレーヤーのチャレンジ精神をかき立てるコースだ。 |
| スタイル | キャディ付又はセルフ 乗用カート |
| メンバー料金(土日) | 5,850円 |
| ビジター料金(土日) | 16,110円 |
| ビジター料金(平日) | 8,820円 |
| 国籍制限 | 無し |
| 年齢制限 | 無し |
| 紹介者等 | 会員1名(紹介者いない場合はコースへ相談) |
| 面接 | あり |
| 会員種別 | 預託金制 |
| 正会員 | 537名 |
| 名義書換料(税込) 正会員 | 22万円 |
| 年会費(税込)正会員 | 33,000円 |