
大阪府池田市の豊かな自然に抱かれた伏尾ゴルフ倶楽部は、都市近郊にありながら静寂と緑に包まれた、関西を代表する名門コースのひとつです。大阪市内や神戸からも車で約40分という抜群のアクセスを誇り、利便性と環境のバランスに優れています。ビジネスパーソンにとっては、週末のプライベートゴルフはもちろん、取引先との接待にも最適なロケーションといえるでしょう。
コースは自然の地形を巧みに活かした丘陵コースで、緩やかな起伏と広々としたフェアウェイが特徴。全体的に景観が開けており、初見でもルートが読みやすいレイアウトながら、要所には池やバンカーが効果的に配置され、正確なショットと冷静な判断力が求められます。特にグリーン周りの難易度は高く、アプローチ技術を磨くのに最適なコース構成です。
季節ごとに変化する自然美も魅力で、春の桜や秋の紅葉の中でのプレーは、まるで庭園を歩いているような贅沢な時間を演出します。
また、伏尾ゴルフ倶楽部はメンテナンスの良さでも定評があり、フェアウェイやグリーンの状態は常に良好。特にグリーンの仕上がりは関西屈指との評価も高く、スムーズな転がりとスピードがプレーヤーを魅了します。プレー環境の質が安定していることは、会員権を長期的に保有するうえで大きな安心材料です。
クラブハウスは落ち着いた雰囲気の中にも高級感が漂い、レストラン・ロッカールーム・コンペルームなどの施設も充実。スタッフの対応も丁寧で、メンバーとしての誇りを感じさせるホスピタリティが根付いています。運営面では、予約の取りやすさや混雑の少なさも魅力で、「安定したメンバーライフ」を重視する方からの評価が高いクラブです。
伏尾ゴルフ倶楽部の会員権は、“利便性・環境・格式”の三拍子が揃った希少な資産といえます。都市近郊ながら自然豊かで、アクセスに優れ、運営が安定しているクラブは多くありません。快適なプレー環境を日常の中で楽しみたい方にとって、伏尾はまさに理想的な「ホームコース」。
競技志向のプレーヤーにも、上質な社交の場を求める法人にもふさわしい、品格と安心感を備えた名門ゴルフ倶楽部です。
| 所在地 | 大阪府池田市中川原町16-3 |
| 開場日 | 1959/09/06(日) |
| 加盟団体 | JGA・KGU |
| 休 日 | 毎週月曜日 12月31日 1月1日 |
| ホール数等 | 27H PAR108/9,840yard コースレート:72.2(東・南) 71.8(南・西) 71.2(西・東) |
| レイアウト | 丘陵コース |
| 設計 | 村島 良雄 |
| 練習場 | 200Y 16打席 |
| スタイル | キャディ付又はセルフ 乗用カート |
| メンバー料金(土日) | 811,000円 |
| ビジター料金(土日) | 26,459円 |
| 国籍制限 | 原則として日本国籍 |
| 年齢制限 | 30歳以上 |
| 紹介者等 | 正会員2名(在籍1年以上 内1名同伴面接 認印) |
| 他クラブの在籍 | JGA・KGU加盟コースに在籍(相談可) |
| 面接等 | 同伴面接あり(再入会原則不可・相談応) |
| 会員種別 | 預託金制 |
| 正会員 | 2,359名 |
| 週日会員 | |
| 名義書換料(税込) 正会員 | 55万円 |
| 名義書換料(税込) 週日会員 | 38.5万円 |
| 年会費(税込)正会員 | 74,800円 |
| 年会費(税込) 週日会員 | 74,800円 |